1: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:07:33 ID:AmL
アメリカと滋賀って考え方同じじゃね?

引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559970453/

3: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:08:12 ID:ars
アメリカ人「ピザは野菜」

4: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:08:54 ID:AmL
>>3
やっぱり同じだわ

7: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:09:49 ID:3GG
日本人「うーん、このおせんべいはサラダ味!w」

8: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:10:16 ID:AmL
>>7
それな
ただの塩なのにサラダとか

31: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:16:44 ID:ars
>>8
西洋では生野菜に塩や酢を加えてドレッシングのようにかけて食べていました。
同じような使い方をするために、低温で固まりやすい成分を取り除いたものがサラダ油
(1924年に日本で最初にサラダ油を販売した日清オイリオ)

9: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:10:28 ID:v08
いうて大根は野菜やしおかしくないんちゃうか?
パンで挟んだやつをサラダっていうて食ってたら頭アメリカ人やけど

13: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:11:32 ID:AmL
>>9
大根とジャガイモなんて同レベルやろ

19: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:13:09 ID:v08
>>13
違うぞ
根っことイモは別ものやで

23: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:14:20 ID:AmL
>>19
わかってるけど気分的にな
どっちも栄養なさそうやん

26: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:15:33 ID:v08
>>23
イモは栄養多いやで
とくに炭水化物

28: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:16:14 ID:AmL
>>26
炭水化物を栄養と呼ぶところがまさにアメリカンだね

14: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:11:59 ID:CRj
坊主「うーん、ウサギは耳が羽みたいだから鳥!」

15: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:11:59 ID:BjI
菓子パンじゃないやつを食事パンと呼んで育ったからアリ

18: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:12:49 ID:AmL
>>15
はえー惣菜パンじゃないんか

16: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:12:14 ID:CUa
草は野菜→牛は草を食う→牛の肉は草でできてる
肉は野菜

27: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:15:52 ID:hpo
>>16
サンキューアメカス

30: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:16:43 ID:BjI
炭水化物は何大栄養素やないの

34: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:19:49 ID:AmL
なんにせよ沢庵はサラダじゃねえ

35: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:20:14 ID:Yuv
炭水化物の多い野菜は野菜じゃないわ

37: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:21:29 ID:m4c
青森民「食パンにマーガリンと砂糖つけたらイギリストースト」
イギリス人「えっなんで?」

40: 名無しさん@おーぷん 19/06/08(土)14:22:54 ID:AmL
>>37
しかもトーストしてない